

差がつく グルメカタログ-手土産編- “美味しい”手土産 vol.4
2022.06.14
表参道で“喜ばれる”手土産3選
フードライターの藤井存希 (ふじい あき) です。
飲食店取材とともに、私のライフワークの一つとなっているのが、“美味しい”のお取り寄せ。
雑誌の連載に加え、百貨店の食品カタログも担当しているので、全国の“美味しい”情報がいち早く届き、お仕事だけでも毎月100点以上の撮影をしています。(厳密にいうと、撮影はカメラマンが行い、私は試食しているだけですが…笑)
meeth ポータルサイトでは、「美」×「食」に関心の高い皆さんへ、美食のお取り寄せ・手土産情報をお伝えしていくので、気になるものがあったらぜひご賞味を。
これまでは「ピクニック」向け、「父の日」向けなど、時節のシチュエーションに合わせた手土産をご紹介してきましたが、今回からは「出がけに買えるものを」「このあたりに来たら寄ってみよう」というニーズに沿って、エリアごとに使える手土産情報をお送りしていきたいと思います。
(「お取り寄せ」連載の方では、季節やシチュエーションをテーマにご紹介しているので、こちらもチェックしてくださいね!)
今回は、meeth touch up labも位置する「表参道駅」周辺の手土産情報をご紹介。
豆大福で有名な『瑞穂』や、『ピエール・エルメ』など名店揃いの表参道周辺で、オープンしたばかりのヴィーガン焼き菓子店や、NYから上陸した紅茶専門店など、話題のギフト情報をお届けします。
飲食店取材とともに、私のライフワークの一つとなっているのが、“美味しい”のお取り寄せ。
雑誌の連載に加え、百貨店の食品カタログも担当しているので、全国の“美味しい”情報がいち早く届き、お仕事だけでも毎月100点以上の撮影をしています。(厳密にいうと、撮影はカメラマンが行い、私は試食しているだけですが…笑)
meeth ポータルサイトでは、「美」×「食」に関心の高い皆さんへ、美食のお取り寄せ・手土産情報をお伝えしていくので、気になるものがあったらぜひご賞味を。
これまでは「ピクニック」向け、「父の日」向けなど、時節のシチュエーションに合わせた手土産をご紹介してきましたが、今回からは「出がけに買えるものを」「このあたりに来たら寄ってみよう」というニーズに沿って、エリアごとに使える手土産情報をお送りしていきたいと思います。
(「お取り寄せ」連載の方では、季節やシチュエーションをテーマにご紹介しているので、こちらもチェックしてくださいね!)
今回は、meeth touch up labも位置する「表参道駅」周辺の手土産情報をご紹介。
豆大福で有名な『瑞穂』や、『ピエール・エルメ』など名店揃いの表参道周辺で、オープンしたばかりのヴィーガン焼き菓子店や、NYから上陸した紅茶専門店など、話題のギフト情報をお届けします。
美味しいうえに、“社会や環境をより良く”できるギフト。

NEWSなお店からご紹介すべきですが、(とりあえずニューオープン情報は後にまわし)、個人的なおすすめ度と、“THE!表参道”な場所にあることから、『imperfect表参道』のギフトボックスからご紹介させてください。
表参道ヒルズの『同潤会』一角にある『imperfect表参道』は、“あなたの「おいしい」を、だれかの「うれしい」に”というコンセプトのもと、社会的・環境的価値の高い取り組みを通じて生産されたナッツやコーヒー、カカオなどの素材を使用して作られるウェルフードマーケット&カフェ。
コンセプトへの賛同はもちろん、このギフト用パッケージ(シュールなカタカナ表記!)もギミックが利いていて、受け取った人も、“なんか書いてある…”と目を向けるきっかけになっている気がします。

今回選んだのは、人気商品の『チョコレートバーク』のストロベリー&ヘーゼルナッツと、『グレーズドナッツ』のソルティマスタードと、コーヒー2種類の詰め合わせ。
掲げている取り組みやそれらへの理解がきちんと継続され・広がっていくことが大切なので、お味ももちろんリピートしたくなる美味しさ。

さらに『imperfect表参道』では、購入時にレジで渡される「Do well by doing good. (いいことをして、世界と社会をよくしていこう)」と書かれたチップ(写真左)を、賛同するプロジェクトに投じるまでがショッピング。
投票の多かったプロジェクトに、売上の一部が活用される仕組みです。
自らがプロジェクトの内容を見て、選ぶという行為によって、改めてそれらの問題や課題に目を向けるきっかけにもなっているんですね!

■Products
チョコレートバーク ¥858(税込)/70g〜
グレーズドナッツ ¥638(税込)/50g〜
コーヒー豆 ¥770(税込)/100g〜
■Shop
Well Food Market & Cafe imperfect表参道
〒150-0001 東京都渋⾕区神宮前四丁⽬12-10 表参道ヒルズ同潤館 1F
03-6721-0766
https://www.imperfect-store.com/
チョコレートバーク ¥858(税込)/70g〜
グレーズドナッツ ¥638(税込)/50g〜
コーヒー豆 ¥770(税込)/100g〜
■Shop
Well Food Market & Cafe imperfect表参道
〒150-0001 東京都渋⾕区神宮前四丁⽬12-10 表参道ヒルズ同潤館 1F
03-6721-0766
https://www.imperfect-store.com/
人気ヴィーガン焼き菓子店がラフォーレ原宿内にオープン!

お次は、3月にラフォーレ原宿の2階にオープンしたばかりの、大人気のヴィーガンベイクショップ『ovgo B.A.K.E.R. Meiji St. (オブゴベイカー メイジストリート)』。
「ovgo」は、“organic, vegan, gluten-free as options”の頭文字をとって名付けられたというだけあり、輸送距離が少なくCO2排出量を極力抑えた国内生産の材料や、動物性食材よりも環境負荷が低く、誰でも食べることのできる植物性食材を使った焼き菓子を販売しています。

環境や未来にやさしく作られているにも関わらず、しっとりと濃厚なクッキーや、自然な甘みが魅力のバナナブレッドがおすすめ。
お店の入り口には壁一面に個包装のクッキーが並び、中でも茶色いパッケージのものは「Matcha azuki oatmeal」や、「Chinamon raisn oatmeal」など種類も豊富なオートミールクッキーです。

他にも、レジ横にはヴィーガン向けのスコーンやブラウニーも販売。
こちらの原宿店は、日本橋、軽井沢に続き、3店舗目の『ovgo B.A.K.E.R』として、カフェを併設しているのも特徴です。
可愛らしいオリジナルグッズも人気なので、遊び心のあるギフト選びが叶いますよ!

■Product
クッキー(各種) ¥335(税込)〜
■Shop
ovgo B.A.K.E.R Meiji St.
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 2F
■Official Instagram
@ovgo_official
クッキー(各種) ¥335(税込)〜
■Shop
ovgo B.A.K.E.R Meiji St.
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-11-6 ラフォーレ原宿 2F
■Official Instagram
@ovgo_official
1000円前後のミニギフトに! NYから上陸した紅茶缶。

1000円前後のちょっとしたギフトにおすすめなのが、昨年末にオープンした『HARNEY & SONS (ハーニー&サンズ)』の小さな丸い缶『Tagalongs』。
『HARNEY & SONS』は、マスター・ティー・ブレンダーたちの厳しいチェックをパスした茶葉のみを使用し、ニューヨーク郊外の自社工場でブレンドしている、N.Y.発のティーブランドです。

5つの紅茶のサシェが入ったかわいらしい丸缶は手の平サイズで、中央の「HT」部分を押すと“ペコッ”と蓋がゆるみ、閉める際は蓋の両側面をキュッとつまむと“カチッ”と音がして密閉される優れもの。
このクセになる動作も相まり、紅茶を使いきった後の丸缶を再利用する楽しみもあるのです。
ちなみに、一番人気のフレーバーは、『ホット・シナモン・スパイス』。
私は自宅用にデカフェ・タイプの20サシェ入りの四角い缶をストックしているのですが、店頭で『ホット・シナモン・スパイス』を試飲させていただいた際、原料は、紅茶、オレンジ・ピール、シナモン、クローブ、香料のみにも関わらず、「蜂蜜が入っているんですか?」と質問してしまったほど、自然な甘みが魅力なんです。

デカフェのハーブティも充実していて、こちらはカモミール、ペパーミント、レモンバーベナをブレンドした『ガーデン・セラピー・ハーバル・ティー』。
ニューヨークのメトロポリタン美術館と、『HARNEY & SONS』がコラボしたスペシャルティーで、1800年代後半のモネが描いたパリの凱旋門近くにある『モンソー公園』がパッケージに採用されています。
■Products
Tagalongs(各種) ¥1,026(税込)〜
ホットシナモン・スパイス (20サシェ入り缶) ¥2,376(税込)
ガーデン・セラピー・ハーバル・ティー (20サシェ入り缶) ¥3,240(税込)
■Shop
HARNEY & SONS (ハーニー&サンズ)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-2-14 表参道 杉山ビル 1F
050-5211-4751
https://www.harney.jp/
Tagalongs(各種) ¥1,026(税込)〜
ホットシナモン・スパイス (20サシェ入り缶) ¥2,376(税込)
ガーデン・セラピー・ハーバル・ティー (20サシェ入り缶) ¥3,240(税込)
■Shop
HARNEY & SONS (ハーニー&サンズ)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-2-14 表参道 杉山ビル 1F
050-5211-4751
https://www.harney.jp/

WRITER
藤井 存希 - Fujii Aki -
editor/writer
大学時代に受けた官能検査で旨みに敏感な舌を持つことがわかり、国内・国外問わず食べ歩きを続けること20年。出版社を退職後、雑誌やwebで食にまつわる記事を執筆中。 年間600食以上外食でも、おいしいもののために足を使って情報を集めるため、高校時代から体重が変わらないのが唯一の取り柄。
PICK UP
-
【EVENT】DDD HOTEL 「abno」と「 meété(ミーテ)」 の期間限定コラボメニューが登場!2025.02.04
-
12/16(月)12 時より meété Guilt Free Premium Ice 第2弾販売開始。2024.12.25
-
詩人 黒川隆介とお酒を嗜む。第六回〈のんき〉2023.01.10